【番外編】アラ還親父の晩御飯、残ったらお弁当の主菜へ|みんな大好き鶏のから揚げ🤗

アラ還で副業とブログにチャレンジ中の管理人ユメです。
昨日から始めたアラ還親父が毎日作る時短お弁当ブログ
週末に作る次週のお弁当の副菜づくりです。
今日は【番外編】主菜です。
アラ還親父が作る鶏のから揚げ
今日は久々晩御飯の担当になりました。
一番大好きな鶏のから揚げ
妻は基本的に揚げ物はほぼしないのでおうち唐揚げはほぼアラ還親父が作ります。
アラ還親父のから揚げはにんにくは使いませんが家族みんな大好きです♥️
なぜにんにくを使わないのか🤔
残り物をお弁当に使うためです。
JKもいますのでお弁当でにんにくの香りがするのはちょっと抵抗があるのでいつもにんにく不使用のから揚げを作っています🍗
アラ還親父の晩御飯、にんにく不使用鶏のから揚げにお付き合いください🙏

スーパーで買った鶏もも肉
晩御飯の第一候補はから揚げだったのですが値段がどうかと確認するととてもお安く買えたので即鶏のから揚げに決定です🙌



鶏肉を1枚で買ったときは11から12等分に切ってます。
真ん中は定番のしょうゆとお酒で味付け。
右は初挑戦の白だしと和風だしの味付け、思い付きだけで組み合わせてみました。
あとは塩コショウとたっぷり生姜で味付けしてます✨

アラ還親父は片栗粉100%です。
奥が白だしで入れすぎると味が濃くなりすぎそうなので水分が少なく片栗粉が白くきれいに付きました。



たっぷりの油で6切ずつくらいで160℃あたりでたまに返しながら3分弱揚げます
アラ還親父は2度揚派で2回目は180℃あたりで約3分揚げます。
6切ずつなので交互に揚げるのがアラ還親父の揚げ方です⌛


左が1度揚で右が2度揚

左は白だし、和風だし、白だしがきいて少し塩辛い感じですがおいしくできました。
塩コショウを減らしてもおいしくできそうです。
右はアラ還親父の定番しょうゆとお酒、片栗粉100%なので衣もカリッとおいしくできました。
以前に小麦粉やコーンスターチなど合わせて試しましたがカラッと揚がったから揚げが好みのアラ還親父は片栗粉100%に落ち着きました。
食べきれなかった鶏のから揚げは真空保存容器に入れて来週のお弁当に使います。
アラ還親父の週末作り置き料理にお付き合いありがとうございました🙇♂️