フリートーク

ユメの独り言💭BASEショップを考える【50代からの副業チャレンジ】

miyahn8812

こんにちは!50代で副業&ブログに挑戦中のユメです🌸

今日は少し立ち止まって考えていた BASEショップ(ネットショップ) について、前向きな気持ちを込めて語ってみたいと思います。


🚪 BASEショップを始めたきっかけ

ちょうど1年前の8月、私は思い切ってBASEショップを開店しました。
扱っていたのは雑貨中心で、財布や鞄、お香、そして私が好きな 御朱印帳 などなど。

最初のうちは月に2件前後と小さなスタートでしたが、それでも「自分のショップから商品が売れる!」という喜びは大きなものでした✨
しかし今年に入ってからは月に1件売れるかどうか。集客を増やそうとInstagram広告にも挑戦しましたが、なかなか売上に直結せず…。

結局、振込手数料を考えると赤字になる状況にまでなってしまい、一度は全商品を引き上げて休業状態にしました。


🌱 それでもあきらめきれなかった理由

「もうネットショップはやめようかな」と思った私ですが、ブログを始めてから SEO対策の大切さ を学んだことで、気持ちが少しずつ変わってきました。

BASEにもSEO設定ができるAppがあり、以前も使ってはいたのですが、今振り返ると全然うまく活用できていなかった気がします。

「もしかしたらInstagram広告だけじゃなく、SEOの力を取り入れていたら結果は違ったのかもしれない…」
そう考えると、もう一度挑戦してみたい気持ちがふつふつと湧いてきたのです🔥


📖 再開するなら“御朱印帳専門店”に

もし再開するなら、今度は商品をぐっと絞って 御朱印帳オンリーの専門ショップ にしたいと思っています。

御朱印帳は単なるノートではなく、旅の記録や心の拠り所になる特別なもの。
私自身も御朱印帳に思い入れがあり、だからこそ「本当におすすめできる商品だけ」を取り扱っていきたいのです。

また、このBASEショップとブログを連動させて、楽天アフィリエイトで紹介したり、御朱印帳の魅力を発信する記事を書いたりと、SEOと発信力を両方鍛える場所 にもしていきたいと思っています。


🌈 50代からでも未来は広がっている

一度折れた心を立て直すのは簡単ではありません。
でも、私は「副業ブログ」「BASEショップ」どちらもただのお小遣い稼ぎではなく、これからの人生を安心して生きていくための土台づくり だと思っています。

もうすぐ還暦を迎える世代ですが、「今からでも学べることはある」「まだまだ成長できる」と信じています✨
人生100年時代、50代はまだ折り返し。むしろ 第2のキャリアを切り開くチャンス なんだと考えています。

これからは「BASEショップの御朱印帳」「ブログでのアフィリエイト」この2本柱を育てながら、将来にわくわくできる毎日を積み重ねていきたいです。


まとめ🌟

今日は「BASEショップをやめるか続けるか」で悩んだ経験から、前向きに再チャレンジを考えているお話を書きました💭

  • インスタ広告よりSEO対策を意識した運営に切り替えたい
  • 商品は御朱印帳に絞り、専門性を高める
  • ブログと連動させて集客・発信力を伸ばす

これを実現できれば、50代からの副業でも十分可能性があると信じています💪✨

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
同じように「副業で悩んでいる方」「BASEショップに挑戦している方」の背中を少しでも押せたら嬉しいです😊

ユメ

ABOUT ME
ユメの凸凹ルーム
ユメの凸凹ルーム
駆け出しブロガー
ブログ初心者のユメでございます。アフェリエイトに興味を持ちブログを始めることに目覚め副業についての投稿から投資の失敗談、リアルな体験の発信により皆様の参考にしていただける記事を書ていきます。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
記事URLをコピーしました