💡50代副業のリアル💡 BASEも挑戦して…実は挫折!それでも得られたネットショップ開設の学び

miyahn8812

こんにちは😊
50代から副業&ブログで挑戦中の管理人ユメです🌸

今日は、私がネットショップ開設に使った 「BASE(ベイス)」 のお話。
…と言っても、実は私、BASEも途中で挫折しました💦
成功談ばかりのネットにはあまりない、リアルな“挫折経験談”です。


なぜBASEに挑戦したのか

Amazon販売から撤退し、メルカリShopsに移行。
でも卸売り先との契約の関係で、新しいネットショップが必要になり…そこで選んだのが 「BASE」 でした🏪

申込みから開設までは驚くほどスムーズ✨
「これなら私にもできる!」とワクワクしていたのですが…。


挫折した理由

  • 集客が思ったより難しい😅
  • Instagram広告ではフォロワーが順調に増えたのに、購入まで結びつけられなかった
     (商品の魅力の伝え方や販売導線の知識不足、力不足を痛感💦)
  • SEO設定やアクセス解析が初心者にはハードル高め📈

結果、徐々に更新も止まり、“放置ショップ”に…。
「やっぱり私には無理かも」と思って距離を置くことにしました。


それでもBASEに挑戦して良かったこと

  • ネットショップ開設の全体像が分かった
  • 商品登録や価格設定の流れを体験できた
  • Pay IDアプリで他ショップの工夫を知れた

つまり、挫折しても得られる学びは大きいんです💡


これから挑戦するあなたへ

もしあなたが

「販売経験ゼロだけどやってみたい」
「失敗してもいいから経験したい」
と思っているなら、BASEは試す価値あり✨

私は挫折しましたが、それでもやって良かったと思っています。
そして、商品知識や販売ノウハウを持っているあなたなら、きっと私よりも成功に近づけるはずです😊

🌟あなたのネットショップ開設、心から応援します🌟
ぜひ1度下記バナーよりBASEショップにチャレンジしてください👇

ABOUT ME
ユメの凸凹ルーム
ユメの凸凹ルーム
駆け出しブロガー
ブログ初心者のユメでございます。アフェリエイトに興味を持ちブログを始めることに目覚め副業についての投稿から投資の失敗談、リアルな体験の発信により皆様の参考にしていただける記事を書ていきます。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
記事URLをコピーしました