🏃♀️楽天市場のお買い物マラソンがスタート!ポイントを賢く貯める攻略法✨

こんにちは、副業でコツコツとお得情報を発信している管理人のユメです。
今日 8月24日20時から、いよいよ楽天市場のお買い物マラソンがスタート します🎉
この記事では、
- お買い物マラソンの仕組み
- 効率よくポイントを貯める買い方
- 実際に私が購入したおすすめジャンル
について詳しく解説していきます。
初めての方も、すでに利用したことがある方もぜひ参考にしてください😊
💡 楽天市場「お買い物マラソン」とは?
お買い物マラソンの基本ルール
楽天市場で定期的に開催される大型セールイベントで、 複数のショップで買い物をするほどポイント倍率がアップ する仕組みです。
- 1ショップで購入 → ポイント+1倍
- 5ショップで購入 → ポイント+5倍
- 最大10ショップ以上で購入 → ポイント最大+10倍!
さらにフリマアプリ「ラクマ」で購入すると +1倍 上乗せ✨
👉 注意点:1ショップあたり「1,000円以上」の購入が条件です。
👉 上限:ショップ買い回りで最大7,000ポイント(ラクマは別途1,500ポイントまで)。
エントリーとSPU活用でさらにお得
- キャンペーンページから 必ずエントリーが必要
- 楽天カード利用で さらに+2倍
- SPU(スーパーポイントアッププログラム)を組み合わせると、ポイント還元率は驚くほど高くなります
私は楽天モバイルを契約しているので、さらに+4倍の特典が適用中📱✨

🎯 お買い物マラソンをお得に利用するコツ
買うべきおすすめジャンル
どうせ買うなら「お得な日にまとめ買い」がおすすめです。
✅ トイレットペーパー・洗剤などの日用品
✅ 水・お米・保存食などの食品
✅ 季節家電(扇風機・ヒーターなど)
✅ ファッションやインテリア雑貨
✅ 敬老の日・クリスマス・お歳暮などのギフト
「1,000円ポッキリ商品」も多数あるので、買い回り数を稼ぐのにぴったり。
私もよく「1,000円スイーツ」を購入してポイントアップに活用しています🍰
🛒 実際に私が買った&狙っている商品
私はこれまでのマラソンで、以下の商品を中心に購入してきました👇
- 【ふるさと納税】おかず・スイーツ(実質さらにお得✨)
- 【防災グッズ】簡易トイレや保存食
- 【スイーツ】フィナンシェ・バームクーヘン
重たい日用品をまとめ買いしても、玄関先まで届けてもらえるので本当に便利です🚚

📌 まとめ:ふるさと納税は9月末までがラストチャンス!
楽天市場のお買い物マラソンは、
- 複数ショップ買い回りで ポイント最大10倍
- ラクマでの購入で さらに+1倍
- 楽天カード・SPU活用で還元率アップ
- 日用品からふるさと納税まで幅広く対象
という、まさに「賢い人がお得に利用する」キャンペーンです。
さらに重要なのが、楽天ふるさと納税のポイント還元制度が9月末で終了予定 という点。
毎年「年末にまとめてふるさと納税をしていた」という方も、今年は早めに動いた方が確実にお得です。
このタイミングを逃さず、効率よく楽天ポイントを貯めながらお買い物を楽しんでくださいね😊
お買い物マラソンは2025年8月24日(日)20時00分~8月27日(水)9時59分です。

※本記事には楽天アフィリエイト広告が含まれます。