👉 【実録】DMM.comで口座開設&取引!5,000円キャッシュバック+実際の資産画面公開✨初心者向け体験談

miyahn8812

こんにちは、副業ブロガーのユメです。
私は過去に投資で大失敗をしてきた人間ですが、だからこそ「失敗を繰り返さない方法」を伝えたいと思い、今回 DMM.com証券の口座開設キャンペーン(5,000円キャッシュバック) を利用して実際に取引をしてみました💹

この記事では、FX・CFDの取引画面や資産状況のスクショを交えながら、特に初心者の方に安全に取引していただけるよう解説していきます。


💰 投資資金と自分ルール

まず、今回の投資資金はこちら👇

  • 株式:100,000円
  • FX:100,000円
  • CFD:50,000円

合計25万円。これが私の限界資金です。

そして自分ルールはシンプルにひとつだけ。
👉 損失20,000円を超えたら即終了!

DMM.com証券のキャッシュバック5,000円を加味し、最悪でも15,000円の損失を超えたら終えられるよう逆指値を設定しています。


📊 FXの取引画面公開

実際に使ってみると、DMM.comのFX取引画面はチャートと現在値がとても見やすくレイアウトされています。
スプレッド(売値と買値の差)も比較的狭い方なので初心者でも安心して取引しやすい印象でした。

今週はドル円を中心に取引しましたが、損失が5,000円を超えたタイミングもありヒヤヒヤ…。
アメリカでの重要発言の影響で運よく最終的には損失ゼロで撤退できました。

本当のところは重要発言までに決済したかったのですが損失が大きく逆指値がささっていきなり終了を覚悟して発言を待つことにしました。本当にラッキーでした。


📑 FX資産画面のスクショ

こちらがFX口座の資産推移画面です👇

今週の取引内容と資産状況です。少しの利益をコツコツ積み上げています。取引回数が増えたのは損失が増えたときに難平をしようとしてタイミングがうまくいかなかったので怖くなって細かく決済しました。


📊 CFDの取引画面公開

次に、DMM.comのCFD取引です。
株価指数や商品などを手軽に取引できるのが特徴ですが、レバレッジが効く分、リスク管理はより大切です。

今週は日経225CFDをトレードしました。大きな動きがあると一気に損失が広がるため、こちらも逆指値を必ず設定しました。


📑 CFD資産画面のスクショ

CFDの資産管理画面はこちら👇

こちらもFXと同様、資産残高や損益の状況が確認できます。
取引したのは1度だけでしたがうまく利益が得られました。

取引画面も参考にみていただきたかったのでスクショしました。現在値が表示されている部分をチャートに変更することもできます。その場合は値動きのティックの表示はなくなります。


🌱 今回の学びと初心者へのアドバイス

今回の取引で改めて感じたポイントは次の3つです。

  1. 撤退ルールを必ず決めること
    → 小さな損で終えることが次につながります。
  2. 経済イベント前は要注意
    → パウエル議長の発言のような大きなイベントは、初心者は避けるのが無難です。
  3. 欲張らないこと
    → 利益を逃しても「損しなかった」ことを評価しましょう。

🎁 DMM.comのキャッシュバックは魅力的

今回のように慎重にルールを決めて取引すれば、5,000円のキャッシュバックをお得にゲットできます✨

「これから投資を始めたいけど不安…」という方でも、小さく取引することで損失をキャッシュバック以下に上手に抑えれば損失を被らず投資デビューできますよ。

今週は株の方は指値にささらなかったので省略させていただきました。来週には約定して5000円のキャッシュバックをゲットしたいです。

また機会があればその後の経過も発表しますのでまた見に来てください。

👉 投資初心者の方
👉 DMM.comのキャッシュバックに興味がある方

ぜひ一度チェックしてみてください😊


※本記事はアフィリエイト広告を含みます。

ABOUT ME
ユメの凸凹ルーム
ユメの凸凹ルーム
駆け出しブロガー
ブログ初心者のユメでございます。アフェリエイトに興味を持ちブログを始めることに目覚め副業についての投稿から投資の失敗談、リアルな体験の発信により皆様の参考にしていただける記事を書ていきます。 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
記事URLをコピーしました