【失敗からのリベンジ #7】楽天ROOMから見えた可能性──失敗を越えて、新しい道へ
miyahn8812
ユメの凸凹ルーム
「仕入れて販売する」という副業のスタート。
最初はメルカリで試していましたが、次第にもっと大きな市場で挑戦したいと思副業,うように。
そこで目を向けたのが Amazon販売。
事前にしっかり準備をし、無事に審査も通過。
いよいよ本格的に出品を始めました。
取り扱ったのは、
キャラクター雑貨
日用品
人気ブランドのかばん など
中でもかばんは、旧モデルに絞って仕入れたところ、ライバルが少なく、手応えのある販売ができました。
ただ、順調だったのは最初だけ。
旧製品は在庫が尽きれば終わり
人気商品はすぐ価格競争になり利益が減少
発送・長期在庫管理などでの費用負担
こうした理由から、1年半でAmazon販売には見切りをつけ、撤退する決断をしました。
ですが実は、この時すでにAmazonと並行して、フリマアプリでも販売を行っていたんです。
次第にそちらの方が、自分に合っていると感じるように…。
「大きな市場」から一歩戻って、自分のペースで続けられる販売方法を見つけた——
次回は、2024年開業とフリマアプリでの“ちょうどいい副業スタイル”への気づきについてお話しします。