こんなお悩み解決します。
Disney+ (ディズニープラス)は会員登録すればテレビで見る事ができます。
Disney+ (ディズニープラス)はPS4などゲーム機器を利用してテレビで見る事は出来ませんが、スマートテレビなどがなくても古いテレビでも見る事が可能です。
ディズニープラスをテレビで見るために必要なものは以下の通り。
- 家庭内のWiFiが飛んでいる事
- テレビがある事(古くてもOK)
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)などの機器
上記のものさえそろえれば、簡単に自宅の大画面テレビでディズニープラスを見る事ができます。
大丈夫です。
この記事では、Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法を誰でもわかるように解説していきます。
ディズニープラスをテレビで見る方法でおすすめはFire TV Stick (ファイヤーTVスティック)です。
この記事でわかること
- Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法
- Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見るのに必要なもの
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)で見る
- Google Chromecast (クロームキャスト) で見る
- パソコンからケーブルで繋いで見る
- Disney+ (ディズニープラス)はPS4では見れない
- Disney+ (ディズニープラス)は4台同時視聴可能なのでテレビで見よう
▼ディズニー映画が見放題▼
目次
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法はたくさん紹介されていますが、ぶっちゃけこれから紹介する方法が一番簡単で安くできます。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法は5つあります。
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)で見る
- Google Chromecast (クロームキャスト) で見る
- パソコンからケーブルで繋いで見る
- スマートテレビで見る
- Apple TVで見る
上記の方法でDisney+ (ディズニープラス)は簡単にテレビで見る事ができます。
ちょっと聞きなれない名前の機器が出てきましたが、要はテレビにつなぐだけでDisney+ (ディズニープラス)を映すことができるものです。
早速解説していきます。
▼ディズニー映画が見放題▼
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見るのに必要なもの
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見るために必要なものが3つだけあります。
- 家庭内のWiFiが飛んでいる事
- テレビがある事(古くてもOK)
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)などの機器
上記のものさえそろえれば、簡単に自宅の大画面テレビでディズニープラスを見る事ができます。
大丈夫です。
テレビの裏にHMDI端子という端子さえあればOKです。多分ほとんどのテレビについているはず。
テレビの裏側見てください。以下のような差込口でHDMI端子と書いてあります。
Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)などの機器てどんなもの?
Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)はAmazon社が販売している、テレビで動画配信サービス簡単に見る事ができる機器で、テレビの端子に差し込んでコンセントに繋ぐだけで、ほぼ見れてしまうという優れものです。
ちょっとした設定はいりますがこれも数分で完了します。
以下のような商品ですし、お値段もお手頃価格ですよ。
▼ディズニー映画が見放題▼
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法①
Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)で見る
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法で一番のおすすめはFire TV Stick(ファイヤーTVスティック)を使って見る事です。
Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)は元々、Amazonプライムビデオを見るために作られた機器ですが、今ではほとんど全ての動画配信を見る事ができます。
①Disney+ (ディズニープラス)の無料体験をスマホで登録
Disney+ (ディズニープラス)公式サイトにアクセス
なぜスマホからかというと、後に分かりますが、テレビで登録してログインまでするにはすごい手間がかかります。
リモコンでテレビ画面を操作して文字入力は考えただけで嫌になりますよね。
これがスマホでやっておくと省けるのですよ!
続いて、実際の画面を使って紹介していきますが、ディズニーデラックスを登録した時の画像になりますが、ディズニープラスも同じです。
Fire TV Stickをテレビにつなぐ
テレビのHDMI端子にFire TV Stick(ファイヤーTVスティック)を差し込み、コンセントに繋ぎます。
HDMI端子はテレビの裏か側面にあります、
WiFiに接続
Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)をテレビに繋いで電源を入れるとWiFiに接続する画面が現れますので、自宅のWiFiを選んでパスワードを入力するだけで、もうFire TV Stick(ファイヤーTVスティック)が見れるようになります。
ポイント
Fire TV Stick(ファイヤーTVスティック)はAmazonアカウントを持っている方で、Amazonから購入するとあらかじめアカウントの設定までした状態で届きます。
もし、過去にkindleなどAmazonのWiFiに接続する機器を購入していた場合はWiFiのパスワードまで記憶されているので便利です。
▼ディズニー映画が見放題▼
Fire TV Stickにアプリをインストールする
Fire TV Stickの設定が終わったら以下のように動画配信のアプリ一覧が並んでいますので、「ディズニープラス」を探します。
ディズニープラスのアプリを見つけたらタップするとダウンロード、インストールが始まります。
ディズニープラスにログイン
ディズニープラスのホーム画面が表示されますので、右上の「ログイン」を押します。
すると以下の画面になるので、右側の「登録済アクティベート画面へ」を選択します。
QRコードが画面に表示されますので、スマホのQRコードリーダーで読み取ります。
スマホ画面に以下のようにテレビに表示されているコードを入力してくださいと表示されますので、上記画面の左側に表示されてるt=るコードを入力します。(画面は私のものなどで〇で隠していますが実際は英数字です。)
するとテレビの画面の下に「登録が完了しました」と表示されますのでこれで今すぐディズニープラスをテレビで見る事ができます。
最後「OK」ボタン押せばホーム画面に入ります。
お疲れさまでした。
ちょっと自信ないという方でも、指示通りに進んでいけばすぐに登録できるはずですのでチャレンジしてみましょう。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法②
Google Chromecast (クロームキャスト)で見る
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法2つ目はクロームキャストです。
クロームキャストとは、グーグル社が販売するテレビにスマホやパソコンの画面を映し出してみるための機器で、基本的な接続方法はFire TV Stickと同じです。
違いは、リモコンがない事です。。
クロームキャストにはリモコン付属しておらず、スマホ画面から操作する事になります。
機械が苦手な方には若干ハードルが高いかもしれませんが、スマホの画面がそのままテレビに映ると思えばいいだけです。
接続手順はFire TV Stickと同じなので省きます。
- クロームキャストをテレビのHMDI端子に差し込む
- WiFiに接続
この後がスアホでの操作になってきます。
3.スマホでグーグルホームをダウンロード
4.ディズニープラスのアプリを開く
画面右上に「キャストボタン」を押すとテレビにスマホアプリの映像がテレビに映ります。
操作はスマホで全て行います。
専用リモコンがないので、全てスマホでの操作になりますし、少し不便を感じてしまいそうですね。
お値段はFire TV Stickと同じくらいでお手頃価格です。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法③
パソコンからケーブルで繋いで見る
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法3つ目はパソコンからケーブルで繋いで見る方法です。
Fire TV Stickもクロームキャストもダメだ、出来ないという方の最後の方法としてパソコンからケーブルでテレビにつないでディズニープラスを見るという方法があります。
WiFiも飛んでないし、設定もできない、という時、有線でもネットにつながっているパソコンがあれば、テレビに映すことは出来ます。
- HDMIケーブルでパソコンとテレビをつなぎます。
- パソコン画面でテレビのモニターを認識できたら映ります。
簡単ですが、パソコンとテレビの距離の問題や、いちいちパソコンを立ち上げないと見れないという問題があります。
どうしてもという方は試してみてくださいね。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法④
スマートテレビで見る
Disney+ (ディズニープラス)は特別な機器を用意しなくても対応しているスマートテレビであれば、テレビで見る事ができます。
スマートテレビとは、インターネット機能付きのテレビで、最近では、ソニー・パナソニック・東芝など国内大手メーカーのテレビの多くに機能が付けられています。
テレビのリモコンに、動画配信サービスのボタンなどがある場合テレビがそれにあたります。
ディズニープラスに対応していれば、ファイアースティックなどの外部機器なしでも視聴可能です。
対応しているかはDisney+ (ディズニープラス)公式サイトで確認してみましょう。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法⑤
Apple TVで見る
Apple TVでもDisney+ (ディズニープラス)をテレビで見る事が可能です。
Apple TVは主に、アップル社製のiPhone、iPad、Macbookなどとの連携がかなり便利にできますが、ディズニープラスを始めとした動画配信サービスにも対応していますし、アップル社製の機器をよく使う方には便利です。
デメリットは、価格がかなり高い事です。
ディズニープラスを一番安くテレビに接続できるファイアースティックと比べると数倍の値段がることがデメリットです。
Disney+ (ディズニープラス)対応テレビは不要
ディズニープラスをテレビで見るにはテレビ自体がディズニープラスに対応している必要はありません。
古いテレビでっもファイヤースティック等を利用すれば簡単にテレビで見る事が可能です。
なので、今自宅にあるテレビに接続することはHMDI端子とWiFi回線さえあれば可能ですので、ぜひ大画面で楽しんでみましょう。
Disney+ (ディズニープラス)はPS4、PS5などゲーム機は非対応
Disney+ (ディズニープラス)は人気ゲーム機PS4、PS5などを使ってテレビで見る事は出来ません。
海外のディズニープラスはPS4に対応しているのですが、なぜか日本では現在非対応となっています。
徐々に対応されだすかもしれませんが、現状ではFire TV Stickやクロームキャストなどを利用してテレビで見る方法になります。
関連記事:Disney+(ディズニープラス)はPS4で見れるの?【解決策あり】
Disney+ (ディズニープラス)は4台まで同時視聴可能
Disney+ (ディズニープラス)は4台まで同時視聴が可能ですので、テレビでも見ないともったいないです。
例えば、子どもはテレビでディズニーアニメを見ている間に、大人は別のテレビやスマホで映画を見るといった事が同時にできます。
テレビの奪い合いも解決できますので、ディズニーデラックスをテレビにつないで見ましょう。
スマホのアプリなら簡単に見れますが、テレビで見る事は難しいと思っていた方チャレンジしてみてください。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法まとめ
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法を紹介してきました。
おさらいです。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見る方法は5つ。
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)で見る
- Google Chromecast (クロームキャスト) で見る
- パソコンからケーブルで繋いで見る
- スマートテレビで見る
- Apple TVで見る
上記の方法でDisney+ (ディズニープラス)は簡単にテレビで見る事が可能です。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで見るために必要なものは
- 家庭内のWiFiが飛んでいる事
- テレビがある事(古くてもOK)
- Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)などの機器
上記のものさえそろえれば、簡単に自宅の大画面テレビでディズニープラスを見る事ができます。
おすすめは、Fire TV Stick (ファイヤーTVスティック)です。
まずは、Disney+ (ディズニープラス)公式サイトで無料体験を登録しましょう。
▼ディズニー映画が見放題▼
関連記事
-
Disney+ (ディズニープラス)の口コミと使って見た感想まとめ
続きを見る